吉野家が2013年10月10日から発売した牛丼「アタマの大盛」が累計500万食を突破。それを記念して本日10時より、
竹達彩奈さんを起用したキャンペーン企画がスタートした。
キャンペーン内容は、「アタマの大盛」ファンを公言している
竹達彩奈さんが「アタマの大盛」の応援団長に就任し、
竹達彩奈さんによる「アタマの大盛」PRの店内コメント放送やオリジナルポスターを掲出。さらに3月8日10時からは25万部限定クーポンの配布なども行われる。
吉野家と
竹達彩奈さんとのコラボ企画第1弾は、昨年10月の牛丼「アタマの大盛」発売時に実現。もともと
竹達彩奈さんが“ご飯少なめの牛丼大盛”を定番としており、「アタマの大盛」の登場により、Twitterで「『牛丼大盛、ご飯少なめ、つゆだくで』と長い注文をしなくてもよくなるんですね! 便利! わーい。」とつぶやいたことがきっかけだった。
「アタマの大盛」の応援団長に就任した
竹達彩奈さんは、自分がPRをした「アタマの大盛」が500万食を突破したことについて「私だけじゃなく、世の中の吉野家ファン待望の商品である証拠ですね! 私も食べに行っているので、その500万食の中に“竹達の何杯か”がカウントされていると思うとうれしい」とコメント。
そしてスタジオ内に牛丼が用意され、あらためて「アタマの大盛」を口にした
竹達彩奈さんは、「ん~やっぱり美味しい~!」と満面の笑みを浮かべながらあっという間に食べ終え、「お肉だけおかわりしてもいいですか?」と、相変わらずのお肉大好き声優の一面をのぞかせていた。
店内放送用のコメント録音に挑戦したことについて「吉野家の店内で私の声が流れるなんてすごくドキドキします。でも私の本業は声優なので、声を活かせてうれしい。吉野家にいらっしゃる方のために、心を込めて録音に望みました」と語った。なお、
竹達彩奈さんの店内コメント放送は、3月31日まで全国の吉野家(一部店舗は除く)で約300万回放送される。
2014年03月03日 11:41