■ 「アカメが斬る」キャスト8名によるアフレコオフィシャルコメント到着

本日のTOKYO MXを皮切りに順次放送がスタートするTVアニメ「アカメが斬る!」のメインキャスト8名によるオフィシャルコメントが到着した。

「アカメが斬る!」は、腐敗した帝都の悪を滅ぼすために立ち上がった殺し屋集団「ナイトレイド」のメンバーである主人公のタツミやヒロインのアカメたちが特殊兵器である「帝具」を使い、無情かつ容赦なき死闘を繰り広げるダークファンタジー作品。「つよきす」や「真剣で私に恋しなさい!」など数々の大ヒットゲームを生み出したタカヒロさんが原作を手掛けている。

アカメ役を雨宮天さん、帝国の圧制に苦しむ村を救うため旅立つ少年剣士・タツミ役を斉藤壮馬さん、タツミが加わることになる殺し屋集団・ナイトレイドのメンバーで勝気な少女・マイン役を田村ゆかりさん、気さくで豪快な性格の美女のレオーネ役を浅川悠さん、おっとりした性格のシェーレ役を能登麻美子さん、お調子者の青年のラバック役を松岡禎丞さん、面倒見の良いタツミの兄貴分のブラート役を小西克幸さん、ナイトレイドのリーダーとして仲間を束ねる女性のナジェンダ役を水野理紗さん、帝国最強の女将軍・エスデス役を明坂聡美さんが演じる。

●(写真手前左より)田村ゆかりさん、雨宮天さん、斉藤壮馬さん、浅川悠さん(写真奥左より)松岡禎丞さん、能登麻美子さん、水野理紗さん、小西克幸さん

キャラクターの印象と演じてみての感想をお聞かせください。
雨宮天(アカメ役):アカメは普段は無口なキャラクターですが、とても仲間想いな子です。食べることが大好きで常に何かを食べていて、ナイトレイドの中では調理担当でもあります。普段はあまり喋らないのですが、可愛らしい表情になったり、戦いになると目つきが変わったりするので、アカメのキャラクターを保ちつつ、その差を表現するのが難しかったです。

斉藤壮馬(タツミ役):タツミは喜怒哀楽がはっきりしていて素直に感情を表に出す少年です。変に格好つけたり、奇をてらわずに、感じるままに表現にメリハリをつけています。彼がナイトレイドと関わっていく中でどう成長していくのかを演じていければいいなと思っています。

田村ゆかり(マイン役):マインちゃんはちょっと性格がツンツンしている天才スナイパーです。タツミには憎まれ口を叩いたりすることが多く、喜怒哀楽がしっかりしている子なので、色々な表情が出せるように注意して演じています。

浅川悠(レオーネ役):レオーネは明るく屈託のない野生児のような雰囲気で、ナイトレイドの中では、お姉さんのような立ち位置です。暗い過去を持ってチームに入るキャラクターが多いので、チームを明るくするようなキャラクターなのかなと思っています。私は普段クールで無口なお姉さん役が多いのですが、今回はお姉さんでも屈託のない明るいキャラクターなので、演じていてとても気持よく楽しく感じています。

能登麻美子(シェーレ役):シェーレは普段は柔らかいというか少し天然なところがあったり、他人との会話もちょっと噛み合っていなかったりするのですが、戦いになると「すいません」という決め言葉と共に、とてもクールに、そして冷酷に人を殺めていきます。そのあたりのメリハリを上手く表現できればいいなと思っています。

松岡禎丞(ラバック役):ラバックは自分の欲望に忠実なところがあります。ナイトレイドの中ではギャグ担当のようなキャラクターで、かなり弾けた性格のキャラクターではあるのですが、ナイトレイド稼業では残酷な殺し合いをしたりするので、そのギャップが面白いキャラクターだと思います。

小西克幸(ブラート役):ブラートは熱い魂を持った漢で、タツミのアニキのような存在です。彼の持っている帝具はインクルシオという変身ヒーローのような帝具で、『変身ヒーロー』は大好きなので熱く楽しく演じさせて頂いています。ナイトレイドは明るく楽しい雰囲気がありますが、人を殺しているということを忘れないようにしています。実際は人殺し集団で、良い人だろうが悪い人だろうが人を殺していることには変わりないので、その罪を常に背負っていることを忘れないように気をつけています。

水野理紗(ナジェンダ役):ナジェンダはナイトレイドのリーダーということで常にクールでいなくてはいけないので、例えば仲間の死と向き合う時も、感情的にならないようにする部分が演じていて難しいと感じています。また、説明する台詞が沢山あって、そこで皆さんの帝具の説明をしたり、その背景を説明したりと、ト書きの部分を読むことが多いのでその所もしっかりと伝えられるように頑張りたいと思います。

使ってみたい帝具は?
雨宮天:私はクローステールですね。物干し竿にもなりそうですし……。

小西克幸:(洗濯物が)切れちゃうよ!

雨宮天:軽い物でも切れちゃいますかね? 料理にも使えそうですし、工夫次第では色々なことに使えそうで生活を楽にしてくれそうなので。

斉藤壮馬:ザンクさんが使っていた『スペクテッド』という見ることに関する様々な能力がある帝具なのですが、あれは便利そうですね。

小西克幸:裸が見たいのか?

斉藤壮馬:いいですね(一同笑)。

小西克幸:皆が考えていること分かっちゃうんだよ? 「あいつさ~」とか。

斉藤壮馬:本音と建前の両方が分かってしまうんですね……。

小西克幸:でもオーディションでスタッフが考えていることが分かったりするかも。

斉藤壮馬:じゃあやっぱりスペクテッドにします(笑)!

田村ゆかり;私は『百獣王化 ライオネル』が良いです。ナイスバディになれるからです!

小西克幸:ナイスバディにはなれないよ!

田村ゆかり:嘘っ!じゃあいいです(一同笑)。

浅川悠:レオーネは元々が大きいからで、土台が大きくなかったらあそこまではないんじゃないかな。

田村ゆかり:でも獣耳が生えるので、耳が全てを救ってくれそうなので、ライオネルが良いです!

浅川悠:ライオネルは持ち運びが便利なので割りと良いかも……。

小西克幸:でも普段使いであのベルトは恥ずかしいかもよ(笑)。

浅川悠:そうだね(笑)。今の気分的には、ボルスの村一つ燃やせる火炎放射器をやってみたいなと思います。火力発電にも繋るのでエコな感じですし。

能登麻美子:パンプキンです。

田村ゆかり:オススメだよ!

能登麻美子:パンプキンは、形と色味が渋いので、気になる帝具です。

松岡禎丞:エクスタスですかね。これは実生活で使えますよね。スペアリブの骨も簡単に切れるし。

小西克幸:やはりインクルシオが良いですね。それに見合う身体を作らなくてはいけないのですが、変身もできるし透明にもなれるから行きたいところに行けるんですよ? もう見放題入り放題です。何とは言っていないですよ(笑)。

水野理紗:エスデスが持っている氷の力は最強かなと思います。これから夏に向けて使ってみたいですね。

アニメを楽しみにしている皆様へメッセージをお願いします。
雨宮天:アカメは普段無口なキャラクターなのですが、凄く仲間想いの子で、話が進むと色々な面が出てきて魅力が増していくので、そういった所も楽しみに観ていただきたいと思います。宜しくお願いします。

斉藤壮馬:右も左も分からない中、皆さんに助けられながら演じております。タツミは沢山喋るのですが、そのタツミの気持ちに皆さんも寄り添ってもらえると、『アカメが斬る!』の世界が新鮮なものに見えるんじゃないかなと思います。そう感じてもらえるように頑張ります。宜しくお願いします。

田村ゆかり:原作の力が凄く、お話の展開に惹きこまれます。もちろんアニメは観ていただきたいのですが、興味があったらぜひ原作も読んで頂けたらより楽しめると思います。この先誰がどうなるのか?という心構えとして読んでおいた方がいいかな。……知らないほうがいいかな?どっちが良いかな……(笑)?

浅川悠:帝国という大きな敵に立ち向かって行くのですが、トップが悪いとはいえ、下の兵隊たちであるイェーガーズとナイトレイドは戦わなくてはいけないのですが、イェーガーズにも個々の正義があり、私達にも私達の正義があり、その中で戦わなくてはいけない状況になってしまいます。それは現実でも世界中で起こっていることなので、それを踏まえながら観て頂ければと思います。命を懸けたり人生を掛けたりする正義のぶつかり合いというものに、声が入ることによってより熱くなると思うので、ぜひ楽しんで頂けたら良いなと思います。

能登麻美子:大きなスケールの世界観の中で、凄く生々しく人がぶつかっていきます。ご覧になって感じ取って頂けるものがたくさんあると思います。まだ原作をご存じない方は是非原作も読んで頂いて、アニメの方も見て頂けたら嬉しいです。

松岡禎丞:まもなく放送が始まります。我々役者陣も悔いのないよう最後まで生きていけたらと思っています。ひとつひとつをしっかりと燃やして散っていけたらと、これぐらいの気迫で演じておりますので、よろしくお願いいたします。

小西克幸:とてもスタイリッシュで格好良いアクション満載のアニメーションだと思います。暗殺集団のお話なのですが、凄く暗い展開という訳でもなく、でも人を殺さなくてはいけないという彼らの業というか重さというものもあり、絶妙なバランスで描かれていて、非常に面白い作品になっていると思います。原作ともどもアニメもよろしくお願いいたします。

水野理紗:原作を読まれている方はきっとハラハラドキドキしていると思うのですが、原作をご存じない方も逆に誰がどうなるか分からないうえで観ると本当に驚かされると思うので、それも一つの楽しみ方だと思います。ぜひ楽しみにしていてください。


(C)タカヒロ・田代哲也/スクウェアエニックス・「アカメが斬る!」製作委員会


このエントリーをはてなブックマークに追加

■最新3日分のニュース

2023年3月30日(木)

2023年3月29日(水)

2023年3月28日(火)

2023年3月27日(月)

2023年3月26日(日)