9月8日・9日に富山市民プラザで開催される北陸最大のコスプレイベント「富山こすぷれフェスタ☆2018」でTVアニメ「ラブ米 - WE LOVE RICE - 」のイベント「富山米騒動100周年 ラブ米ハーベストショー」が開催される。全話一挙上映会、スペシャルトーク、ラブライスパフォーマンスが行われる。
出演者は石井マークさん(ひのひかり役)、沢城千春さん(ささにしき役)、草摩そうすけさん(ひとめぼれ役)、小森未彩さん(あきたこまち役)、玉城仁菜さん(にこまる役)。9日14時開演。
■TVアニメ「ラブ米」とは
総合プロデューサーは福原慶匡さん、原案・シリーズ構成は高林ユーキさん、監督は堀内隆さん、脚本は伊福部崇さん、キャラクターデザインはあおいれびんさん、企画・原作はヤオヨロズ、アニメーション制作はエンカレッジフィルムズが担当する。
穀立稲穂学園に訪れた廃校の危機を救う為、主人公“ひのひかり”の呼びかけで結成されたハーベスター、その名も“ラブライス”。
ライバルグループ“イーストキング”と食卓の人気を懸け、穀物の祭典“新嘗祭”にてハーベストショーでぶつかりあった結果、お米もパンも食卓を共に盛り上げる仲間と認めあい、友情の証として“米粉パン”が生まれた。そんな彼等の前に現れた黒い人影、そして一言。
「お米なんてもう、ご麺だ…」
そう、新たなライバルはもはや国民食とも言える醤油ラーメンのハーベスター、その名も“ショウ”
新入生の天才ルーキー“おいでまい”を始めまだまだ広がるラブ米の世界。果たして食卓の平和はどうなる!?
ひのひかり役を石井マークさん、ささにしき役を沢城千春さん、ひとめぼれ役を草摩そうすけさん、あきたこまち役を小森未彩さん、にこまる役を玉城仁菜さん、ANN役を榎木淳弥さん、SHOCK役を鈴木裕斗さん、CARRY役を大河元気さん、こしひかり役を
津田健次郎さん、ショウ役を
森久保祥太郎さん、おいでまい役を
柿原徹也さん、ちんこ坊主役を
杉田智和さん、もりのくまさん役をマフィア梶田さん、まなむすめ役を原奈津子さんが演じる。
(C)腹8分目製作委員会
2018年07月21日 11:27