3月13日よりTOKYO MXほかにて放送されるTVアニメ「理系が恋に落ちたので証明してみた。」第10話「理系が恋に落ちたので研究発表してみた。」のあらすじと場面が公開された。
リゾートホテルの部屋で、氷室が夕日に染まる海に見とれていると、そこに雪村が「昼間できなかったことを、今やらねばならない」と部屋に入ってきて…。翌日、いよいよ大勢の前で研究発表を行うことに。虎輔は、恋愛ビジュアルノベルゲームに関する発表を堂々と行うが、他の教授から「その研究は誰の役に立つのか」と突っ込まれる。一方、雪村は氷室が見ている事も知らず、発表前にパニック状態の奏を抱き締めるのだった。
■TVアニメ「理系が恋に落ちたので証明してみた。」とは
山本アリフレッド先生の同名コミックが原作。監督は喜多幡徹さん、副監督は大西健太さん、シリーズ構成・脚本は池田臨太郎さん、脚本は横手美智子さん、キャラクターデザイン・総作画監督は五十内裕輔さん、アニメーション制作はゼロジー。
研究に情熱をそそぐ、理系女子と理系男子がもし恋に落ちたら? 彩玉大学に通う理系大学院生の才女、氷室菖蒲は同じ研究室の雪村心夜に告白する。当然その「好き」に理論的根拠なんてない! しかし、理工学専攻として、「理論的に好きを証明できなければ、好きとは言えないし、理系としても失格!」その信念をもとに、2人は研究室のメンバーを巻き込んで「恋」の定義に関する証明実験を始める!? デート実験、好きの構成要素の解明、心拍数計測実験、ムード値の計測……。個性的過ぎる愛すべき理系たちが「恋」を理論的に証明する笑いありキュンキュンありの理系ラブコメディ!
雪村心夜役を
内田雄馬さん、氷室菖蒲役を
雨宮天さん、奏言葉役を原奈津子さん、棘田恵那役を
大森日雅さん、犬飼虎輔役を
福島潤さん、池田教授役を
置鮎龍太郎さん、リケクマ役を
麻倉ももさんが演じる。
原作コミックは第8巻まで発売中だ。
(C)2019 山本アリフレッド / COMICメテオ
2020年03月09日 10:26