2021年1月20日よりTOKYO MXほかで放送されるTVアニメ「魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編」の本ビジュアルと本PVが解禁された。
オーフェンが放つ"光の白刃"を中心に、周りにはオーフェンと共に旅をするクリーオウ、マジク、オーフェンの義姉・アザリー、そして本シーズンより新キャラクターとして加わる女剣士・メッチェンたちが武器を持ち戦う姿、さらに≪死の教師≫であるクオとカーロッタが描かれている。
かつての師・チャイルドマンを手にかけた義姉・アザリーを追い、魔術士と敵対する街キムラックにたどり着くところから始まる。そして、≪死の教師≫メッチェン、サルア、クオ、カーロッタ、ネイムが登場する。「派手に始めたわね。キリランシェロ」というアザリーの言葉通り、キムラックの地で≪死の教師≫との激しいバトルが始まる!マジクが渾身の力で放つ「光の白刃」、魔術が使えなくなったオーフェンが苦悩する姿も…!? 果たしてオーフェンたちは≪死の教師≫に打ち勝つことができるのか…。
■TVアニメ「魔術士オーフェンはぐれ旅」とは
著:秋田禎信先生/イラスト:草河遊也先生の「魔術士オーフェン」シリーズ生誕25周年作品。監督は浜名孝行さん、シリーズ構成は吉田玲子さん、キャラクターデザインは吉田隆彦さん、アニメーション制作はスタジオディーン。
魔術士の根絶を教義とするキムラック教の「聖都」キムラック―。オーフェンはアザリーとの決着をつけるため、アザリーは、師・チャイルドマンの意志を継ぐべく、世界の秘密を求めキムラックを目指す。しかし、彼らの前には<死の教師>との壮絶な戦いが待っていた。キムラックで明らかになる、世界の隠された秘密とは。そして、正当なる魔術士の後継者はいったい誰なのか!?
オーフェン役を
森久保祥太郎さん、クリーオウ役を
大久保瑠美さん、マジク役を
小林裕介さん、ボルカン役を水野麻里絵さん、ドーチン役を
渕上舞さん、チャイルドマン役を
浪川大輔さん、アザリー役を
日笠陽子さん、レティシャ役を
伊藤静さん、ハーティア役を坂泰斗さん、コミクロン役を安田陸矢さん、フォルテ役を
前野智昭さん、ウオール・カーレン役を
津田健次郎さん、ハイドラント役を
吉野裕行さん、スエイン役を
岡本信彦さん、メッチェン役を鬼頭明里さん、サルア役をを下妻由幸さん、クオ役を
杉田智和さん、カ―ロッタ役を
坂本真綾さん、ネイム役を
子安武人さん、ラモニロック役を宮内敦士さん、ラポワント役を
小西克幸さん、イスターシバ役を
井上喜久子さん、アナスタシア役を平山笑美さんが演じる。
(C)秋田禎信・草河遊也・TO ブックス/魔術士オーフェンはぐれ旅 製作委員会
2020年12月15日 18:08