■ 「ゲッターロボ アーク」に櫻井孝宏、浅川悠、小野大輔ら10人出演

TVアニメ「ゲッターロボ アーク」の追加キャストが発表された。一文字號役を櫻井孝宏さん、橘翔役を浅川悠さん、シュワルツコフ役を安井邦彦さん、ロン・シュヴァイツァ博士役を小野大輔さん、皇帝ゴール三世役を置鮎龍太郎さん、バット将軍役を若本規夫さん、バイス役を高橋良輔さん、ガンリュー役を坂田明寛さん、ゴズロ役を西森千豊さん、巴武蔵役を辻親八さんが演じる。


■TVアニメ「ゲッターロボ アーク」とは
原作は永井豪先生・石川賢先生、監督は川越淳さん、構成・脚本は早川正さん、キャラクターコンセプトは星和弥さん、キャラクターデザインは本橋秀之さん、ロボット・コンセプトデザインは堀井敏之さん、アニメーション制作はBee・Media×studioA-CAT。

流拓馬と山岸獏は、埋立地のゴミの山の上に立っていた。目の前には、上空から墜落したロボット=ゲッターD2の機体がある。

世界は荒廃していた。19年前――。世界は、“蟲”のような謎の敵の襲撃を受ける。その戦いの中で、主要都市は壊滅状態に陥ってしまう。各国は戦力をシベリアに集結させ、敵との決戦に挑んだ。流竜馬たちの乗るゲッターロボも、その中にあった――。

日本、現在。浅間山麓にある早乙女研究所の指令室で、神隼人は戦況を見つめていた。そうだ、戦闘はまだ続いているのだ。その隼人のもとに報告が入る。墜落したゲッターD2が動き出したのだ。モニターに映った見知らぬ若者は「流拓馬」と名乗る。あの時、ゲッターロボとともに決戦に向かった流竜馬の息子だった。拓馬は、ゲッターD2を一気に上空へ飛ばし、敵との交戦に入った。隼人は待機していたパイロット、カムイ・ショウに命じる。「ゲッターアーク、出撃!」
新たなゲッターロボ、ゲッターアークの機体が大空を切り裂いていく。ゲッターアークの戦いは、ついに始まった。この戦いの果てに待っているのは、生存か、消滅か――。

流拓馬役を内田雄馬さん、カムイ・ショウ役を向野存麿さん、山岸獏役を寸石和弘さん、神隼人役を内田直哉さん、流竜馬役を石川英郎さん、車弁慶役を梁田清之さん、タイール役を佐々木望さん、早乙女博士役を菅生隆之さん、敷島博士役を多田野曜平さん、伊賀利隊長役を岩田光央さん、大女王メルドウサ役を朴璐美さん、コーメイ役を土師孝也さん、マクドナルド役を立木文彦さん、流りょう役を島本須美さん、ハン博士役を緒方賢一さん、一文字號役を櫻井孝宏さん、橘翔役を浅川悠さん、シュワルツコフ役を安井邦彦さん、ロン・シュヴァイツァ博士役を小野大輔さん、皇帝ゴール三世役を置鮎龍太郎さん、バット将軍役を若本規夫さん、バイス役を高橋良輔さん、ガンリュー役を坂田明寛さん、ゴズロ役を西森千豊さん、巴武蔵役を辻親八さんが演じる。

(C)永井豪・石川賢/ダイナミック企画・真早乙女研究所
このエントリーをはてなブックマークに追加

■最新3日分のニュース

2023年3月31日(金)

2023年3月30日(木)

2023年3月29日(水)

2023年3月28日(火)

2023年3月27日(月)