6月4日よりテレビ愛知ほかで本編の放送が始まる名古屋愛あふれるショートアニメ「八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ」#9「ござった、来賓者」のあらすじと場面が公開された。
世瑠蘭ママの厳しい視線にさらされる写真部の面々、そんな事とはつゆ知らずにいつも通りの会話が繰り広げられていた。それは世瑠蘭ママにとって驚愕する内容だった…。写真部の行末がついに決着する!
■TVアニメ「八十亀ちゃんかんさつにっき」とは
かわいい八十亀ちゃんを観察し、名古屋の地位を向上させる、大人気局地コメディ!! 原作は安藤正基さん、総監督・音響監督はひらさわひさよしさん、キャラクターデザインは早坂皐月さん、シリーズ構成はWORDS in STEREO、アニメーション制作はハヤブサフィルム、アニメーション制作協力はCreators in Pack。
おばあちゃん子で名古屋訛りが露骨な愛知県出身の女子高生八十亀最中と東京都から引っ越してきた陣界斗、 最中と同じ高校に通う岐阜県出身の只草舞衣、 三重県出身の笹津やん菜の4人の個性的なキャラクターを通じて、 名古屋や中京圏の方言や文化、 県民性に触れることができるコメディー作品! 2期、 3期では、 静岡県出身の初内ララや、 大阪府出身の一天前紫春、 京都府出身の輿安七帆といったキャラクターも登場! 中京圏だけでなく、 その広がりは近畿地方にまで達した。 第4期でも、 作品を通じて名古屋市はもちろん、 東海地区やその他の地域の魅力や独自の文化を"愛あるディスり"を交えながらさらに発信していく。
VIDEO
八十亀最中役を
戸松遥 役を若井友希さん、笹津やん菜役を
小松未可子 さん、陣繁華役を東城日沙子さん、初内ララを
南條愛乃 さん、雀田来鈴を
松井恵理子 さん、鉄平を
赤羽根健治 さん、一天前紫春を黒木ほの香さん、輿安七帆を伊藤彩沙さん、土辺世瑠蘭役を
長縄まりあ さん、辻優秀役を
間島淳司 さん、東風樫湘(神奈川出身)役を
上坂すみれ さん、青那寺恵(千葉出身)役を
徳井青空 さん、朝霞きぃな(埼玉出身)役を倉知玲鳳さんが演じる。
(C)安藤正基・一迅社/八十亀ちゃん4製作委員会
2022年06月02日 16:24